日替わりゲストBAR「愛知×オープンイノベーション×スタートアップ」
2025.9.11.木
交流会
時間
18:00-20:00
場所
Blooming Kitchen(Blooming Campオープンコミュニケーションエリア内)
参加費
ワンドリンク制(現場にてキャッシュオン)

日替わりゲストBAR「愛知×オープンイノベーション×スタートアップ」

Blooming Campの交流の起点「Blooming Kitchen」では、日替わりゲストとコミュニティマネージャーが店長となり定期的にBARイベントを開催しています。今回は、愛知県で日本最大級のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」の運営に携わる2名がゲストで登場!

今回のゲストは、「愛知×オープンイノベーション×スタートアップ」をキーワードに、愛知県で日本最大級のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」を運営するSTATION Ai株式会社の篠田さん、愛知県職員でSTATION Aiの運営に携わる松山さんが登壇します。
今回は地域、施設の枠を超え、キーワードにピンと来た方が集い、熱量がさらに上がる1日になっていくことでしょう。東海地方進出に興味がある方、STATION Aiに行ってみたい、入ってみたい、運営している人がどんな人たちなのか知りたいという方々向けに施設のご紹介や交流を通じて共創やコラボレーションの可能性を探ります。

本イベントはトークイベントではありません。お酒やジュースを片手に、ゲストやテーマに集った皆さん同士で交流し繋がっていただくのがメインとなります。
予約不要で出入りも自由。誰でも気軽に参加できますので、ぜひふらりとお越しくださいませ!

【日程】

2025年9月12日(金)

【時間】

18:00-20:00

【場所】

Blooming Kitchen(Blooming Campオープンコミュニケーションエリア内)

【アクセス】

グランフロント北館2Fからグラングリーン北館2Fへ歩行通路でお越しいただき、3Fへお上がりください

【参加費】

ワンドリンク制(現場にてキャッシュオン)

スケジュール
18:00-18:30 交流
18:30-19:00 ゲストトーク
19:00-20:00 交流

🌸ご案内
・会場にはカウンター(スタンディング)とテーブルがあります。
・ビール・ウィスキーなどのアルコール。コーヒーやソフトドリンク、ちょっとしたおつまみなどをご注文頂けます。
・SNSなどでイベント報告をするためのお写真を撮らせていただく場合がございます。差し障りがある方はスタッフにお知らせくださいませ。

🌸BARイベント参加の流れ
①Blooming Kitchenにて、ドリンクをお受け取りください。
②ご自由に交流をお楽しみください。
<その場でどうしたらいいかわからない場合は…>
エプロンを着用したコミュニティマネージャーにお声かけください。
適宜、その場にいらっしゃる方とおつなぎさせていただきます。

===================
【ゲストプロフィール】
🌸篠田 周作
STATION Ai株式会社

新卒でソフトバンク株式会社の営業部署に従事した後、愛知県のオープンイノベーション施設『STATION Ai』の立ち上げ、運営をするSTATION Ai株式会社に出向。
コミュニティマネージャーとしてスタートアップのビジネス機会創出や資金調達支援等を実施。
また開業前、開業後を通して主にSTATION Aiが主催するイベントの企画運営を担当。
開業後はSTATION Aiの館内全体の運営に携わりながら、各エリアのスタートアップエコシステムとSTATION Aiとの連携も推進している。

🌸松山 ふくみ
愛知県 経済産業局 スタートアップ推進課 成長支援グループ 主事
三重大学生物資源学部を卒業後、愛知県内の某食品工場の
品質管理室に勤務。色々なご縁で2020年に愛知県庁に入庁。
入庁後は工業用地の管理・工事発注など経理事務を担当。
2023年にスタートアップ推進課に異動し、STATION Ai事業・女性起業家支援事業等を担当。

【担当コミュマネプロフィール】
🌸時任 啓佑
Blooming Camp リードコミュニティマネージャー/株式会社さくらインターネット

2015年より大阪ビジネスパークの活性化を目的とするコワーキングスペース「OBPアカデミア」の立ち上げに参画。場の関係者と共に4年で約4000回の講座・イベントを企画。2020年、武庫川女子大学経営学部に所属し、自治体・企業・NPOと学生が活動するプロジェクト型の授業「実践学習」の仕組みづくりと企画・運営を5年間行なった。2025年5月からはさくらインターネットに入社。Blooming Camp ではリードコミュニティマネージャーとして、関西を活性化する場づくりとオープンイノベーションについて探究する日々です!

🌸山田 克基
Blooming Camp コミュニティマネージャー/さくらインターネット株式会社

19歳からフリーランスとしての活動を開始。肩書きは「きっかけを創り、ともに愉しむ人」。
ブランディング支援やWebメディア制作、まちづくり、イベント制作など幅広く対応。
2023年より「燈スタジオ」開業。広報のコミュニティ運営やセミナー登壇など、コミュニケーション領域を軸に企業や自治体の支援を行っている。
2025年1月よりさくらインターネット入社。PRの専門性を強みに、きっかけ創りのお手伝いをしています。

===================