Blooming Campの交流の起点「Blooming Kitchen」では、日替わりゲストとコミュニティマネージャーが店長となり定期的にBARイベントを開催しています。
今回のゲストは、キャリアブレイク研究所 代表理事の北野さん、元ゲームプログラマの松井さんで、テーマは「キャリアブレイク×立ち止まる×ウェルビーイング経営×コミュニティ活動×プログラミング」です。
本イベントはトークイベントではありません。お酒やジュースを片手に、ゲストやテーマに集った皆さん同士で交流し繋がっていただくのがメインとなります。
予約不要で出入りも自由。誰でも気軽に参加できますので、ぜひふらりとお越しくださいませ!
【日程】 | 2025年5月16日(金) |
---|---|
【時間】 | 18:00-20:00 |
【場所】 | Blooming Kitchen(Blooming Campオープンコミュニケーションエリア内) |
【アクセス】 | グランフロント北館2Fからグラングリーン北館2Fへ歩行通路でお越しいただき、3Fへお上がりください |
【参加費】 | ワンドリンク制(現場にてキャッシュオン) |
🌸ご案内
・会場にはカウンター(スタンディング)とテーブルがあります。
・ビール・ウィスキーなどのアルコール。コーヒーやソフトドリンク、ちょっとしたおつまみなどをご注文頂けます。
・SNSなどでイベント報告をするためのお写真を撮らせていただく場合がございます。差し障りがある方はスタッフにお知らせくださいませ。
🌸BARイベント参加の流れ
①Blooming Kitchenにて、ワンドリンクをご注文ください。
②ご自由に交流をお楽しみください。
<その場でどうしたらいいかわからない場合は…>
エプロンを着用したコミュニティマネージャーにお声かけください。
適宜、その場にいらっしゃる方とおつなぎさせていただきます。
===================
ゲストプロフィール
🌸北野 貴大
キャリアブレイク研究所 代表理事
一時的な離職休職など立ち止まる時間を肯定的に捉える「キャリアブレイク」を文化に。キャリアブレイクのポータルサイトの運営や、ウェルビーイング経営の支援を行う。
#キャリアブレイク #立ち止まる #ウェルビーイング経営
🌸松井敏
元ゲームプログラマ
プログラマとして約20年、C++・C#でゲームや大規模ソフトウェア開発に従事。
副業ではCI/CD導入、技術面談、スクール講師などを経験し、共著で書籍も執筆。
個人開発ではWeb技術をゼロから学び、インフラからフロントエンドまで構築。
C#を軸に10年間で200回以上のハッカソンや勉強会を開催し、Microsoft MVPを12回受賞。
現在は次の仕事までのキャリアブレイク期間として日々勉強中。
#プログラミング #キャリアブレイク #コミュニティ活動
担当コミュニティマネージャー
🌸野村 綾音
Blooming Camp コミュニティマネージャー/ととと舎 代表
「コワーキングスペースmocco姫路」で5年半勤務の後、2023年にキャリアブレイク。2024年2月に独立し「ととと舎」を開業。コワーキング現場スタッフ勉強会の企画運営や、店舗運営サポート、社外アドバイザー、WEB制作、プロジェクトマネジメントなどを行う。Blooming Campでは、株式会社Playableのメンバーとして施設運営に関わる業務を中心に参画。コミュニティマネージャーとして、熱の加速を運営/施設面からサポート。
===================