Blooming Campの大きな特徴の1つでもある「Blooming Kitchen」では、日替わりゲストとコミュニティマネージャーが店長となり定期的に場をつくっています🌸
お酒やジュースを片手に、ゲストやお越しいただいた皆さん同士で繋がったり、会話を楽しんで頂きたいと思っています。
今回は「仲間を作ろう!」をテーマに、フリーランス編集長の池田さんとコミュニティマネージャーの横野が一日限スナックをオープン!
スナックのように、お酒を飲みながらの対話を通じて、皆さんのやりたいことや相談をお話いただければと思っています。
コミュニティマネージャー横野が、場の空気を温めるために本気女装にもチャレンジする予定です。
同じ夢、同じ悩みなど一緒の感性を持つ仲間を探したいなと思っている方、ぜひ気軽にお越しください。
予約不要で出入りも自由。誰でも気軽に参加できますので、ゲストとお話をしてみたい方、テーマに興味がある方、ふらりとお越しくださいませ!
【日程】 | 2025年4月17日 |
---|---|
【時間】 | 18:00-20:00 |
【場所】 | Blooming Kitchen(Blooming Campオープンコミュニケーションエリア内) |
【アクセス】 | グランフロント北館2Fからグラングリーン北館2Fへ歩行通路でお越しいただき、3Fへお上がりください |
【対象】 | 18歳以上(高校生不可) |
【参加費】 | ワンドリンク制(現場にてキャッシュオン) |
◆ご案内
・会場にはカウンター(スタンディング)とテーブルがあります。
・ビール・ウィスキーなどのアルコール。コーヒーやソフトドリンク、ちょっとしたおつまみなどをご注文頂けます。
・SNSなどでイベント報告をするためのお写真を撮らせていただく場合がございます。差し障りがある方はスタッフにお知らせくださいませ。
====================
ゲスト プロフィール
🌸池田佳世子(いけかよ)
フリーランス編集長
岡山県生まれ。兵庫県川西市在住。
芸術大学でビジュアルデザインを専攻。卒業後、新聞社系の広告代理店にてDTPオペレータとしてキャリアをスタートし、グラフィックデザイン、広告デザイン、Webデザイン&コーディング、Webディレクションと、主に広告&マーケ&Web畑にてキャリアを形成。
それと平行していまほど「パラレルキャリア」が一般的でなかった2003年(新卒)から、あらゆる業種・業界においての複業も開始する。関わった組織はおよそ30社以上。その経験からオリジナルなポジションとキャラクターを確立。
2014年からは会社員の傍ら、個人事業としてインタビューやコラム執筆などのライティング業も開始。
2018年より独立し、フリーランスに。
現在は、ブランディング、執筆、編集、取材、Webメディア運営、ワークショップづくり、イベント運営、各種ディレクション、プロジェクトマネジメントなど、何屋だかわからない感じで稼働中。
好きなものはお酒と音楽と哲学。
担当 コミュニティマネージャー
🌸横野 龍賢
新潟県燕市生まれ。新潟工業高校卒業後、製造業でのセミナー講師、商社・SIerではBtoBの営業と3社を渡り歩き、2022年にさくらインターネットに入社。入社時は協業を基にした新規サービスの開発~営業までを一貫して担当。販路拡大に向けたセミナーの企画や講師、展示会での登壇に尽力。
そして、社内課題であった若手社員のオフラインコミュニケーションを解決する為、入社3年目以下を対象とした社内イベントを企画し、部門横断プロジェクトを発足。
Blooming Campでは、セミナー講師経験や社内イベントの企画、運営経験を活かし、1℃アガるイベント作りをモットーに活動。
とにかく熱いことが好きで、「こんなこと、あんなことを実現したい」という熱い話をお待ちしております!
座右の銘は「一騎当千」と「乾坤一擲」
====================